男子必見!ヒゲ脱毛のすすめ

   

毎日髭剃りしてますか?
毎日の髭剃りで、肌は傷ついています
男性はさらに化粧水等で補修することに抵抗がある人が多いので、そのダメージは日々蓄積されています。
そこで今回のご提案は、ヒゲ脱毛考えてみませんか?ということです。
私は今9か月目くらいですが、アゴヒゲ以外はだいぶ薄くなってきましたよ!
ヒゲ脱毛について知識のある方もない方もいらっしゃると思うので、概要から実際どうなの、というところまでお話しします!

脱毛の種類

一口に脱毛といっても、種類があります。
・針脱毛
 電気を帯びた針で毛穴を刺す。痛みがとても強いが、効果も高い。
 針で刺すという性格上、広範囲を脱毛するにはあまり向かない。
 ヒゲ脱毛だとかっこいい形にするためのデザイン脱毛で使うことが多いようです。
・レーザー脱毛
 肌にレーザーを当てて毛根を焼くことで脱毛する。
 針脱毛よりはましだが痛みがある。
 肌の弱い人には向かないか。
・光脱毛
 肌に光を当てて毛根にダメージを与える。
 痛みは少ないが効果も薄い。
 つるつるにするには回数が必要。
上から順に効果、痛みが強いです。
レーザー脱毛以上はクリニックでしか施術できず、エステでは光脱毛になります。
多くのサイトではレーザー以上でないと効かないとありますが、実際はどうでしょうか・・・。 
私は光ですが順調に減っていっていますので、個人差があるのか永久脱毛にはならないのか。
これは私自身の体験を今後お話しします。

メンズ脱毛エステサロンRINX

私はこのRINXにしか行っていないので、他と比較はできませんが、RINXの特徴をお話しします。
RINXは男性専用エステということで、スタッフさんも全員男性です。
私のようにシャイな方は行きやすいのではないでしょうか。
初めて相談に行った時も親身に教えてもらえました。
またRINXは光脱毛ですが、自社で開発したという脱毛器を使っています。
これは効果が比較的高く、肌にもよい成分が入っているとのことです。
お値段は私はヒゲ全部(アゴ、ほほ、首下、鼻下等)を20回コースで14万円でした。
現在9回行って、確かに薄くなっているので個人的には効果はあると思っています。

実際の施術はどんなものか

脱毛の施術は、ベッドに仰向けに寝ころび、目元を光から守るため布を乗せてくれます。
この状態で肌にピッと光を当てます。
当たった瞬間、輪ゴムで軽くはじかれたような痛みがする場合もあります。
痛みは回数重ねると軽くなってきました。
光の照射が終わると、ジェルで顔を冷やしてくれます。
スタッフさんとの雑談タイムです(笑)
施術後の3日ほど私はほほが少しだけ赤くなります。
1週間後にはいつも通りに戻り、徐々にヒゲが抜けていきます。
通院は大体1か月に1度です。
これは毛の生えてくる周期に合わせたものなので、これ以上の頻度で行っても、ないヒゲに照射しても無駄です。
スタッフさんが提示してくれるスケジュールで通いましょう。
かっこいいならまだしも、無精ひげは女性にも不人気です。
また、毎日の髭剃りで肌を傷つけていることを想うと、脱毛してしまうのもひとつの選択肢ではないでしょうか。
私は光脱毛しか知りませんので、レーザー脱毛のことも調べてみるとよいかと思います。
とりあえず私は現在まったく後悔していないことだけお伝えします!
それでは今回はここまでです!
最後まで見ていただきありがとうございました。

 - 日常