【エアレジェ】エアリアルレジェンズ序盤攻略&リセマラ方法!

みなさんこんにちは。
今回ご紹介するのは、非常に高い完成度を誇るタワーディフェンスゲーム「エアリアルレジェンズ」です。
その名の通り、普通のタワーディフェンスとは一味違う空中攻撃が魅力です!
インストールしたら
ゲーム起動すると、まずはこんな画面に。
そうです。いきなり最初のガチャを引けます。
ちなみに、これは5回まで引き直しが可能ですので、納得いくまで引いてください。
なお、データダウンロード前なので、ここまで2分ほどで回せます。
気に入ったレジェンズを引けたらいよいよストーリー開始です。
ガードとはレジェンズを従えることができる人です。
ゲーム中で言えばプレイヤーがガード、召喚するキャラをレジェンズと呼びます。
戦闘チュートリアル
戦闘では、自分は戦車のような乗り物に乗ります。
ここからレジェンズを呼び出して敵と戦うことになります。
レジェンズの召喚にはエアを消費します。
エアは時間経過で回復しますが、あまり早くはないのでどの順番でレジェンズを召喚するかが大切です。
画面下のキャラのアイコンをタップで召喚!
戦車は移動することができます。
エアレジェの目玉!エアリアル攻撃です。
エアリアル属性のキャラは、召喚時に大砲のように飛ばします。
相手に直撃するとそのまま空中攻撃を行います。
うまくやれば何度も攻撃をヒットさせられる、腕の見せ所です。
初期パーティではアトラスがエアリアルのキャラです。
アーツエナジーは時間経過でランダムにたまります。
レジェンズによって必要なアーツエナジーは異なりますが、そろっていればキャラアイコンをタップで必殺技、アーツを放つことができます!
アーツ使用画面ではその効果を確認できます。
使用する対象を選択して発動!
戦闘の勝利条件は相手のボスを倒すことです。
よって、雑魚はそれまで無限に出てきます。
対してこちらの敗北条件は、プレイヤーの乗る戦車の破壊。
うまく攻撃に当たらないようにしつつ、レジェンズに戦ってもらいましょう!
ちなみに、レジェンズが力尽きても召喚しなおすことができますが、コストがかなり高くなっています。
通常エア8消費で召喚できますが、たおれたあとだと18消費になります。
一応時間経過でこのコストも下がっていきますが、なるべく倒れないようにしてあげたほうがいいですね。
ここまでクリアするとお待ちかねのガチャの時間です!
ガチャ
チュートリアルを終えると、ガチャ10回+α分の石がもらえます。
なお初回は、ゲーム起動時に引いたレジェンズで確定です。
また10連ガチャというのも存在しないようで、1回ずつ引くことになります。
リセマラとすると、ここでいいのが出なければリセットです。
エアレジェでは多くのキャラが進化でレア度を上げられます。
ガチャでは星3の赤が最もレアですが、通常の星3と合わせても排出率は低そうです。
(私は最初の1体しか出ませんでした・・・)
星3がここでも出れば終了としても問題なさそうな気がします。
また、レジェンズにはいくつかのタイプがあり、パーティではある程度ばらけさせたほうがよさそうなバランスなので、同じタイプの星3が2体いても、結局どちらかしか使用しないということもあります。
特にエアリアルはパーティに1体しか入れられないので、エアリアル星3が2体というのはあまり意味がないかもしれません。
戦闘についてわかってくると、本当によくできていて面白いゲームだと思います!
戦場で会いましたらぜひフレンド申請してやってください。
また色々なことがわかりましたら記事にまとめますので、その時はよろしくお願いします。
それでは今回はここまで!